例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 | 所管 |
---|---|---|---|
|
|||
職員の定年等に関する条例 | ◆昭和59年3月28日 | 愛知県条例第2号 | 警務課 |
職員の定年等に関する規則 | ◆昭和59年12月19日 | 愛知県人事委員会規則第7号の3 | 警務課 |
職員の任用に関する規則 | ◆昭和49年3月1日 | 愛知県人事委員会規則第3号の11 | 警務課 |
採用候補者を採用候補者名簿から削除する場合を定める訓令 | ◆平成23年9月29日 | 愛知県警察本部訓令第13号 | 警務課 |
警察官任用規程 | ◆平成23年8月17日 | 愛知県警察本部訓令第11号 | 警務課 |
警察官任用規程の運用 | ◆平成23年8月17日 | 務警発甲第187号 | 警務課 |
申出による降任等実施要綱の制定 | ◆平成28年3月31日 | 務警発甲第76号 | 警務課 |
一般職員の選考採用の手続に関する要綱の制定 | ◆平成元年4月26日 | 務警発甲第26号 | 警務課 |
巡査長に関する規程 | ◆令和6年12月6日 | 愛知県警察本部訓令第24号 | 警務課 |
巡査長に関する規程の運用 | ◆令和6年12月6日 | 務警発甲第218号 | 警務課 |
愛知県警察暫定再任用実施要綱の制定 | ◆令和5年3月17日 | 務警発甲第44号 | 警務課 |
愛知県警察定年前再任用短時間勤務職員任用要綱の制定 | ◆令和5年7月7日 | 務警発甲第122号 | 警務課 |
司法警察員等の指定に関する規則 | ◆平成12年8月15日 | 愛知県公安委員会規則第9号 | 警務課 |
司法警察員の指定要領の制定 | ◆平成26年4月4日 | 務警発甲第91号 | 警務課 |
愛知県警察職員の休職等に関する事務取扱要領の制定 | ◆昭和60年4月1日 | 務警・務厚発甲第18号 | 警務課 |
愛知県警察一般職非常勤職員等の身分、勤務管理等に関する要綱の制定 | ◆令和2年3月25日 | 務警発甲第55号 | 警務課 |
ハラスメント防止対策要綱の制定 | ◆平成29年4月26日 | 務警発甲第67号 | 警務課 |
職員の分限に関する条例 | ◆昭和43年3月29日 | 愛知県条例第4号 | 警務課 |
愛知県警察職員分限取扱規程 | ◆平成14年6月24日 | 愛知県警察本部訓令第18号 | 警務課 |
愛知県警察職員分限取扱規程の運用 | ◆平成14年6月24日 | 務警発甲第91号 | 警務課 |
愛知県警察条件付採用期間中の職員の免職及び降任取扱規程 | ◆平成23年4月25日 | 愛知県警察本部訓令第8号 | 警務課 |
愛知県警察条件付採用期間中の職員の免職及び降任取扱規程の運用 | ◆平成23年4月25日 | 務警発甲第89号 | 警務課 |
警察官採用試験の口述試験委員に関する要綱の制定 | ◆平成22年10月4日 | 務警発甲第131号 | 警務課 |
愛知県警察採用活動等推進要綱の制定 | ◆令和5年1月4日 | 務警発甲第2号 | 警務課 |
外国の地方公共団体の機関等に派遣される職員の処遇等に関する条例 | ◆昭和63年3月28日 | 愛知県条例第2号 | 警務課 |
外国の地方公共団体の機関等に派遣される職員の処遇等に関する規則 | ◆昭和63年3月30日 | 愛知県人事委員会規則第3号の20 | 警務課 |
やりたい仕事挑戦制度実施要綱の制定 | ◆令和5年3月30日 | 務警発甲第78号 | 警務課 |
内容現在 令和7年2月28日